こんな疑問をお持ちではないでしょうか?

  • ネット上の年賀状印刷サービスを利用したいけど、仕上がりがキレイで安いのはどれ?
  • 2018年の年賀状はどんなデザインが人気なの?
  • センスがいいデザインの年賀状が揃ってる年賀状印刷サービスは?

当記事ではこのようなお悩みをお持ちの方に向けて、戌年の2018年の人気のデザインが揃う年賀状印刷サービス、業界最安値クラスの年賀状印刷サービス、各サービスの比較表、ネット上の年賀状印刷サービスを利用した方の体験談などをご紹介します。

2018年人気のデザインも多数!おすすめの年賀状印刷サービス

脚のむくみ女性

年賀状を1枚1枚手書きしたり、自宅でプリントしたりする方もいらっしゃいますが、最近はネット上でクオリティの高いデザインの年賀状が手軽に作れる年賀状印刷サービスを利用する方も増えています。年賀状印刷サービスを利用したいけど、どれがいいのかわからないという方もいらっしゃると思いますので、戌年となる2018年の人気デザインが揃うおすすめのサービスをご紹介します。

写真付きの年賀状を送りたい人におすすめの「ネットスクエア」

ネットスクウェアの写真入り年賀状一覧-画像

出典:「ネットスクエア」」公式サイト

2018年は戌年なので、犬好きの方や犬を飼っている方は年賀状選びも楽しみですよね。

愛犬の写真やかわいい犬のイラストの年賀状を送りたいという方には、40犬種のかわいい犬のイラストの年賀状が揃う「ネットスクエア」がおすすめです。

2018年度は、おうちのワンちゃんをモチーフにした「愛犬コレクション」や「干支の置物と人形年賀状」などが人気があるようです。

複数の写真をオシャレに配置できるデザインが揃っているので、家族の写真入りの年賀状にしたいという方にもおすすめです。

富士フイルム社製最新プリンターで写真をよりキレイに印刷できるプレミアム写真印刷を選択することもできるので、出産報告や結婚報告を兼ねての年賀状にしたい方や写真をよりキレイに見せたい方は利用してみてはいかがでしょうか。

喪中はがきも、白黒、カラー、薄墨風白黒、薄墨風カラーなど、センスの光るデザインが揃っています。

「ネットスクエア」について詳しく知りたい方は公式サイトをチェックしてみてください。

チェック⇒ ⇒「ネットスクエア」の公式サイトを見てみる

センスのいい年賀状がたくさん!「挨拶状ドットコム」

挨拶状ドットコムの年賀状デザイン-画像

出典:「挨拶状ドットコム」公式サイト

センスのいいデザインの年賀状、印象に残る年賀状を送りたいという方には、「挨拶状ドットコム」がおすすめです。

デザインのクオリティが非常に高く、角度によってキラキラ光る特殊な紙を使用した高級感のあるデザインの「キラリッチ」も人気です。

「戌年はあるのに、なんで猫年はないの?」という猫好きにおすすめのねこを主役にした「にゃん賀状」など、ユニークなデザインも豊富です。

「挨拶状ドットコム」について詳しく知りたい方は公式サイトをチェックしてみてください。

チェック⇒ ⇒「挨拶状ドットコム」の公式サイトを見てみる

業界最安値クラスのネット割がある「平安堂」

平安堂の年賀状デザイン-画像

出典:「平安堂」公式サイト

関東圏に64店舗を持ち、実績30年を誇る平安堂は、ネット注文限定の割引サービスを提供しているため、業界最安値クラスの低料金でクオリティの高い年賀状を作ることができます。

早期割引制度があるサービスは多いですが、「平安堂」のネット特別割引の場合、インターネット経由の注文なら、いつでも通常価格の40%オフとなります。

20枚の場合の印刷代は1,896円~、60枚でも2,562円~というお得な料金なので、コストを抑えながら高品質な年賀状を作成したい方にもおすすめです。

センスの良さが光るデザインの年賀状から、家族の写真入りのオリジナル年賀状まで、デザインも豊富に揃っています。

「平安堂」の年賀状印刷サービスについて詳しく知りたい方は公式サイトをチェックしてみてください。

チェック⇒ ⇒「平安堂」の公式サイトを見てみる

スタイリッシュなデザインが揃う「年賀本舗」

年賀本舗の年賀状デザイン-画像

出典:「年賀本舗」公式サイト

個性的で印象に残るデザインの年賀状やポストカードのようなスタイリッシュな年賀状を送りたいという方には印刷の美しさや丁寧な対応でも定評のある「年賀本舗」がおすすめです。

フルカラー印刷に金箔加工を施して細かい凹凸で模様を刻んだ高級感のある特殊年賀状、柔らかで優しいタッチが印象的な癒し系にぴったりのほのぼのタイプ、ポストカードのようなスタイリッシュな年賀状など、個性豊かなデザインが揃っています。

和風モダン風、日本の風景年賀状、笑える・遊べる年賀状、開運シール付き年賀状などのユニークな年賀状もあります。

年末は忙しすぎてポストに投函する時間もないという方のために、ポスト投函サービスも行っています。

「年賀本舗」について詳しく知りたい方は公式サイトをチェックしてみてください。

チェック⇒「年賀本舗」の公式サイトを見てみる

年賀状印刷サービス価格・サービス内容比較表

それぞれのサービスのデザイン数、特徴、納期、印刷代、宛名印刷の対応や料金、送料、早割の内容などを比較表にまとめてみました。

「ネットスクエア」 「挨拶状ドットコム」 「平安堂」 「年賀本舗」
デザイン数  1,058  1000  606  1,137
特徴  2018年に人気の犬のデザインや複数枚の写真を使用したオシャレなデザインが豊富  センスのいいデザインや高級感のあるキラリッチなどのデザインが豊富  ネット注文限定割引があり、業界最安値クラス  デザインのクオリティが高い

忙しい人向けにポスト投函サービスあり

納期  5営業日

(一部商品は7~8営業日)

 2営業日
(一部商品は4営業日)
 5~7営業日

(宛名印刷:+5日後)

 正午まで注文:3日

正午以降:4日

印刷代  10枚:3,693円~

30枚:4,168円~

50枚:4,860円~

10枚:4,104円~

30枚:5,292円~

50枚:6,480円~

ネット注文限定の特別割価格
20枚:1,896円~
40枚:2,256円~
60枚:2,562円~
10枚:3,220円~
30枚:4,020円~
50枚:4,680円~
宛名印刷 宛名印刷の対応なし 無料 基本料金:1,000円
印刷代金:30円/枚
 100枚まで1,000円
送料 無料  国内一律 324円
(現在、3,000円以上で送料無料)
 国内一律 350円  全国送料無料
早割り 11月23日まで50%オフ 11月23日まで40%オフ  なし
(ネット特別割引は常に40%オフ)
12月8日まで非会員でも25%オフ
お年玉付き  お年玉付郵便はがき 1枚52円  お年玉付郵便はがき 1枚52円
Wお年玉年賀はがき 1枚47円(なくなり次第終了)
 お年玉付郵便はがき 1枚52円  お年玉付郵便はがき 1枚45円

最安値のサービスは?

年末はなにかと出費が増えるので、なるべく料金が安いサービスを利用したいという方もいらっしゃると思います。

枚数やオプションによっても料金は変わりますが、今回ご紹介した中では、2017年11月23日までの早期割引を利用する場合は「ネットスクエア」、それ以降は「平安堂」が最安値になるかと思います。

ただし、「ネットスクエア」は宛名印刷に対応していないため、宛名印刷をご希望の方は他のサービスを選びましょう。

「挨拶状ドットコム」なら、宛名印刷が無料です。

また、お急ぎの場合は、納期が最短で2営業日という「挨拶状ドットコム」、週末をはさむ場合は正午までの注文で最短3日でお届けの「年賀本舗」がおすすめです。

ネット上の年賀状印刷を利用した方の体験談

脚のむくみ女性

実際にネットの年賀状プリントサービスを利用した方の体験談をご紹介します。

手軽に利用できる年賀状アプリを利用

脚のむくみ女性

最初にご紹介するのは、「年賀状アプリ つむぐ」を利用したMさんです。

まずは、数あるサービスの中から「年賀状アプリ つむぐ」を選んだ理由と利用料金を教えていただけますか?

A

まず年賀状のアプリを検索してみました。

「年賀状アプリ つむぐ」は、その中でレビューも良く、可愛いものができそうだったのでとりあえずダウンロードしました。

デザインも思ったより多くて、作り方も分かりやすかったです。

スマートフォンで作ることができるのは手軽で便利だと思いました。

料金は10枚で2850円でした

女性3

なるほど。

スマートフォンのアプリだけで年賀状が作れるというのはたしかに便利ですよね!

注文方法についてはいかがでしたか?

A

基本的に注文方法などで不満は無かったです。

ちゃんと確認の連絡もきました。

デザインはかなり選べる方だとも思いましたが、見ていると「もっといろいろなデザインがほしい!」と思ってしまいました。

でも無料であの量のデザインから選べるなら十分でした。

女性3

いろいろなデザインから選べるのはありがたいですよね。

仕上がりは期待通りでしたか?

A

北欧テイストプラス和っぽいデザインにしました。

シンプルで見やすいのが大前提です。

デザインが沢山あるなかで、自分でかなりカスタムもできます。

実際に届いた写真の仕上がりも普通に見らればいい位に思っていたので、私としては満足でした。

普通に写真屋さんなどの出来には当たり前ですが及ばないです。

女性3

いろいろなデザインから選べるのはありがたいですよね。

サービスを利用してみてわかったメリットやデメリットがありましたら、教えていただけますか?

A

実際に写真屋さんなど頼むよりは、画質などは劣ります。

私の場合年末ギリギリだったので、他に注文するにも遅かったので、ちゃんと届くのかすこし不安になりもしました。

実際に届いてみて納得の出来ではありました。

急ぎの配送などもプラスの料金でできるようでした。

配送方法もDM便にしたりすれば送料がもっと安くなったりもするようでしたし、他に比べかなりお安く年賀状が作ることができると思います。

そこまでこだわらない人であれば、一度使ってみても良いのでは?とオススメできます!

Mさんは、年末ギリギリに、スマホで手軽に年賀状が作れる年賀状アプリの中から、レビューがよかった「年賀状アプリ つむぐ」を選んだようですね。

画質は一般的な写真屋と比較すると劣るものの、料金も手頃で満足しているそうです。

年賀状印刷サービス比較はこちら

結婚を伝えるために品質にこだわった年賀状を作成

脚のむくみ女性

次に、「東京リスマチック」を利用したSさんにお話を伺ってみました。

まずは、数あるサービスの中から「東京リスマチック」を選んだ理由と利用料金を教えていただけますか?

A

「東京リスマチック」には、以前、自分たちの結婚式の招待状や席次表などペーパーアイテムの印刷を発注したことがあり、店頭での接客対応や仕上がりに満足だったので、年賀状もお願いしようと思いました。

また、年賀状も結婚しましたということを伝える写真入りのデザインなので、品質にこだわりたいという思いもありました。

料金は20枚で3879円でした

女性3

なるほど。

結婚式の招待状の印刷で利用した時に仕上がりがよかったということなら信頼できますよね。

注文方法についてはいかがでしたか?

A

ネットでの注文の方法はわかりづらかったので、紙のサンプルの確認や相談も兼ねて店舗へ行きました。

店舗では受付のスタッフが丁寧に案内してくれました。

紙の種類だけでなく、印刷方式による印刷品質の差についてもアドバイスをもらえました。

女性3

実際に店舗で相談できると安心感がありますね。

仕上がりは期待通りでしたか?

A

デザインは自分自身で作成したデータを持ち込んで印刷しました。

結婚式の時の写真が明るくきれいに仕上がるようにということと、その他の色ベタ部分も少し蛍光色っぽい鮮やかな色味がきちんと印刷で仕上がってくるようにしたいという要望を伝えたところ、それに合う印刷方法を案内してもらえたので思った通りの仕上がりになりました。

女性3

なるほど。

店頭で細かいリクエストができたのがよかったのかもしれませんね。

サービスを利用してみてわかったメリットやデメリットがありましたら、教えていただけますか?

A

メリットは、店舗に行けば印刷の専門知識を持つプロに相談できるという点です。

普通のお年玉付きの年賀はがきへの印刷でしたらあまりそのメリットは享受できないかもしれませんが、人とはちょっと違うこだわりの年賀状にしたいということなら、特殊な紙を使ったり、色鮮やかな印刷種類にしたりということを相談しながら決めることができるのでおすすめです。

また、仕上がりまでのの納期も追加料金なしで希望に合わせてくれました。

ネットの印刷だと特急料金がかかることもあるので、急いでいる人にもおすすめできます。

結婚を伝えるための写真入りの年賀状なので、品質にもこだわったというSさん。

以前、結婚式の招待状などの印刷を発注した東京リスマチックを利用し、店舗で細かいリクエストを伝えたことで、期待通りの年賀状に仕上げることができたようですね。

店舗でオーダーするメリットは、印刷の専門知識を持つプロに直接相談できることだそうです。

「細部までこだわった年賀状を作りたい」という方は店舗で相談するのもよさそうですね。

年賀状印刷サービス比較はこちら

期待をはるかに上回る仕上がりに満足!

脚のむくみ女性

次に、お話を伺ったのは「DPE宅配便」を利用したAさんです。

まずは、数あるサービスの中から「DPE宅配便」を選んだ理由と利用料金を教えていただけますか?

A

毎年ネットで値段を比較して、安くプリントできるところを探していたのですが、一昨年(2015年)にこちらの「DPE宅配便」を利用して、とても仕上がりが綺麗だったので、リピートすることにしました。

デザインもおしゃれなので満足しています。

料金は43枚で5163円でした。

女性3

なるほど。

DPE年賀状は一昨年に利用して、仕上がりに満足されていたため、リピートされたんですね。

注文方法はわかりやすかったですか?

A

年賀状印刷というと、はがき代、プリント代、基本料金、送料など、初めての人にはよく分かりづらい料金体系になっていますが、DPE年賀状は価格表示も分かりやすく、早割などのサービスもあったのでとても安く済ませることができてお得でした。

操作方法も簡単で、写真だけ選べば誰でもすぐに注文できます。

女性3

操作方法が簡単なのは、ありがたいですよね。

仕上がりは期待通りでしたか?

A

数年前、初めて利用した年賀状印刷で、自宅のプリンターで印刷したような画質の悪いものが届き、とてもがっかりしましたが、こちらはとても画質が綺麗で、自宅のプリンターでは真似できないクオリティです。

期待をはるかに上回る仕上がりでした。

女性3

それはよかったですね!

サービスを利用してみてわかったメリットやデメリットがありましたら、教えていただけますか?

A

メリットは、誰でも簡単に写真つきの年賀状が作れることです。

自宅にプリンターがあるものの、自分で一から作るとなると、知識もないので全く作り方がわからないのですが、ネット印刷を使えば10分もかからないうちに出来上がります。

デメリットは、その業者によってかなり品質に差がある上、届くまで実物が分からないということ。

ネットに掲載されている見本の写真では、実物がどれくらいの仕上がりなのかわかりづらいことが多いです。

個人的には、お値段も安くて簡単なので、メリットの方が大きいように感じます。

DPE宅配便を利用したAさんは、一昨年に利用して仕上がりがよかったため、リピートしたそうです。

操作方法が簡単で、10分もかからないうちに完成する点にも満足しているようですね。

他のサービスも利用したことがあるそうですが、品質には差があるとか。

たしかに、ネットに掲載されている見本だけでは、実物のクオリティがわかりづらいかもしれませんね。

年賀状印刷サービス比較はこちら

デザインを選ぶのに時間を費やしてしまったという体験談

脚のむくみ女性

続いて「スマホで年賀状」を利用したHさんにお話を伺ってみました。

まずは、数あるサービスの中から「スマホで年賀状」を選んだ理由と利用料金を教えていただけますか?

A

スマホで簡単に写真入りの年賀状が作ることができること、かわいいデザインがたくさんあること、デザインが同一でも写真の枚数やレイアウトを好みの形に変更することができること、早めに頼むと印刷サンプルを無料で自宅に届けてもらえることなどに魅力に感じて、「スマホで年賀状」を利用しました。

料金は50枚で3900円でした。

女性3

なるほど。

スマホで簡単に写真入りの年賀状が作れるのは便利ですね!

注文方法はわかりやすかったですか?

A

注文はとても簡単でした。

カテゴリもわかりやすいので、好みのカテゴリから選んでレイアウトを決めて写真を配置するだけです。

大変なのはあまりにも可愛いのものが多いので絞りこむことです。

少し価格がわかりづらいように思いました。

女性3

デザインが豊富なのはありがたい反面、迷ってしまうというデメリットはあるかもしれませんね。

仕上がりは期待通りでしたか?

A

オリジナリティーのあるかわいい年賀状が仕上がり、ほぼ期待通りだったのですが、想像していたよりフチの白くなっていた部分が大きいように思います。

写真のフチをぼかすようなデザイン好みに応じてつけることができたらもっと良いと思いました。

女性3

たしかに写真をみると、フチの白い部分が目立ちますね。

サービスを利用してみてわかったメリットやデメリットがありましたら、教えていただけますか?

A

メリットはとにかく簡単でスマホからオーダーできること、たくさんのデザインから選べること。

あまりにも選択肢が多いのでなかなか決められず、結果としてはかなり時間を費やしてしまいます。

デメリットはスマホからのオーダーでは宛名印刷を同時にやりづらい点でした。

レイアウトを変更することもできてしまうので、ここでまた時間がとられてしまうところがあります。

デザインに1番適しているオススメレイアウトや人気のレイアウトの表示があるといいかもしれないなと思いました。

手軽に利用できる「スマホで年賀状」を利用したHさんは、デザインが豊富にありすぎて、選ぶのにかなり時間を費やしてしまったとか。

仕上がりはほぼ期待通りだったもののフチの白い部分が大きいのが少し気になったようですね。

また、スマホでは宛名印刷を同時にやりづらい点もデメリットだと感じたそうです。

宛名印刷を依頼する場合はPCから利用した方が便利かもしれませんね。

チェック⇒年賀状印刷サービス比較はこちら

本物の写真のようなキレイな仕上がりに!

脚のむくみ女性

次に、郵便局の総合印刷サービスを利用したNさんにお話を伺ってみました。

まずは、数あるサービスの中から郵便局の総合印刷サービスを選んだ理由と利用料金を教えていただけますか?

A

年の瀬もおしせまり、慌ただしい中完全に忘れていたせいで、自宅でレイアウトからなにからやる時間がなく、急遽あわててお店にお願いしました。

子供が小さいころはまだ今ほどインダーネットも印刷技術も各家庭には無く、どうしてもプリントゴッコか写真屋さんにお願いするしかなかったためによく利用してはいましたが、ここ最近はほとんど利用することはなかったです。

ただ、この年だけは背に腹はかえられずに依頼しました。

料金は40枚で6,790円でした。

女性3

年末は慌ただしいですし、年賀状を作る時間がとれない時もありますよね。

注文方法は、わかりやすかったですか?

A

ホームページからアクセスして自分の気に入った物を選んで、どんな文字列にするのかとかレイアウトはどうするのかとか決めるのですが、案外初めてでもわかりやすかったです。

クリックとほんの少しの入力で注文ができたので助かりました。

焦って自分で年賀状をやるととんでもないミスをしてしまうもので。

女性3

初めてでも問題なく使えたんですね。

仕上がりは期待通りでしたか?

A

ほぼ予定通りの出来栄えでした。

家庭用のプリンターで印刷するのと違い、本物の写真のような綺麗なツヤのある印刷面で写真のような出来栄えでした。水ににじむこともなく安心して出すことができました。

この年は外注に出すことにしたために、あえて自宅で印刷するようなわかりやすい絵柄的なものをあえてやめて、風景の写真を大きく入れて綺麗さをお伝えしたかったので、満足いく出来でした。

女性3

たしかに新年に相応しいキレイな写真ですよね!

サービスを利用してみてわかったメリットやデメリットがありましたら、教えていただけますか?

A

家庭用のプリンターでやると、この時期にはとんでもなくインクがなくなって毎年年明けにインク切れになっていたところですが、この年はたすかりました。

また、部屋中年賀状だらけになることもなく、代引きで届いてすぐ投函できるのも本当に助かりました。

意外と自分では手先が器用な方だと思っていたため、毎年自力で印刷してはその時々の家族の写真を入れたりとそれなりに工夫して作ってはいたのですが、一回楽を覚えてしまうとだめですね。

来年も利用しようともう今から手を抜いています。

ただ一つ、印刷してもらうとお金がかかってしまうことだけは家計のうえで苦しいところではあります。

年末、慌ただしい中で時間がなくて、急遽、郵便局の総合印刷サービスを利用したというNさん。

本物の写真のような美しい出来栄えに満足されたようですね。

自宅で印刷するのとは違い、部屋中年賀状だらけになることもなく、すぐに投函できた点も便利だと感じたようです。

唯一の難点は、お金がかかるため家計に負担がかかる点だそうですが、40枚で6,790円というのは他の年賀状印刷サービスと比較すると少し高めかもしれませんね。

チェック⇒年賀状印刷サービス比較はこちら

デザインの選択肢が少ないと選びやすいが少し物足りないかも・・・

脚のむくみ女性

次にお話を伺ったのは「GLAM PRINT」を利用したWさんです。

まずは、「GLAM PRINT」を選んだ理由と利用料金を教えていただけますか?

A

もともとは「photoback」という写真を本にするサービスを使っていて、そこが年賀状印刷を始めたという案内メールが送られて来たのがきっかけで、「GLAM PRINT」を利用してみました。

おしゃれなデザインで人と被らなそうだったことも決め手となりました。

余計な機能がついてないため、編集も簡単です。

デザインは多すぎないというか、むしろ少ない方だけど、選択肢が少ない分、選びやすいというメリットもあります。

印刷の質も良かったので2年連続して使っています。

料金は20枚で3000円でした。

女性3

なるほど。

選択肢が少ないと選びやすいというメリットがあるんですね。

たしかに選択肢が多すぎると、デザインを選ぶのに時間がかかってしまいますもんね。

注文方法についてはいかがでしたか?

A

注文方法は簡単でした。

スマートフォンから編集することもできます。

ただ、もともとデザインが少ない方なのに、スマートフォンからだと更にデザインが絞られるため、パソコンから注文しました。

そんなに送る人が多くないので、1枚単位で頼めないのが残念でした。

女性3

たしかに1枚単位でオーダーできると便利ですよね。

仕上がりは期待通りでしたか?

A

スタイリッシュでおしゃれで、人と被らないデザインを求めていたのですが、実際届いてみて、印刷の質も良く満足のいく年賀状ができたと思っています。

ただ、振り返ると、少しシンプルすぎたかなとも思います。

選択肢が少ない事で選びやすいというメリットもありますが、ちょっと物足りないと思う事もあります。

女性3

そうですか。

たしかに他の方の年賀状と比べるとシンプルかもしれませんね。

サービスを利用してみてわかったメリットやデメリットがありましたら、教えていただけますか?

A

スタイリッシュでおしゃれな年賀状が作れるのがメリットだと思います。

作成も注文も割とスムーズにできました。

また、質感を知りたい人にはサンプルを郵送するサービスもあって良心的だなと思います。

デメリットは、デザインが少ないことでしょうか。

ただ、選択肢が少なく選びやすいというメリットもあります。

あとは少し割高感も感じました。

今年はデザインを公募した方の中から選んでおり、人と被らない年賀状を作りたい方には最適だと思います。

ただ、今年は少しだけサイトをのぞいたが、ちょっとダサいデザインが増えたような印象を受けました。

「GLAM PRINT」を利用したWさんの年賀状は、他の方の年賀状と比較するとシンプルなデザインで、余白も多めですね。

Wさんは、デザインの選択肢が少ない点は、選びやすいというメリットがある反面、少し物足りなくも感じているそうですね。

自分が気に入ったデザインが見つかれば問題ないとは思いますが、やはりデザインは豊富な方がいいかもしれません。

チェック⇒年賀状印刷サービス比較はこちら

オリジナルの画像から年賀状を印刷

脚のむくみ女性

次に、「カメラのキタムラ・そのままポストカード」を利用したHさんにお話を伺ってみました。

まずは、「カメラのキタムラ・そのままポストカード」を選んだ理由と利用料金を教えていただけますか?

A

市内に店舗があったため受け取りがしやすかったのと、以前からメールマガジンを購読していたので広告が目に止まったのが主な理由です。

その前にも通常の写真印刷サービスを利用していたこともあり、仕上がりの質の良さや価格設定にも概ね満足していたので決めました。

15枚注文したのですが、プリント代金とは別にお年玉付き年賀はがき15枚分の値段も含めて、合計で2370円でした。

女性3

なるほど。

メルマガの中の広告が目に止まったのがきっかけで、注文されたんですね。

注文方法はわかりやすかったですか?

A

私の場合はあらかじめ決められたデザインのテンプレートを使用して年賀状を作るのではなく、自分でデザインをしたオリジナルの画像から年賀状を印刷するサービスを利用しました。

ですので、オンライン上での操作なども画像ファイルをアップロードするのみで簡単に注文できたので不便さや難解さは感じなかったです。

女性3

ご自分でデザインされたんですね。

ご自宅で飼われている猫ちゃんの写真を使われたのでしょうか?

かわいいですね!

仕上がりは期待通りでしたか?

A

オンライン上で見る画像は発色やコントラストの効いた鮮やかなものでした。

実際に出来上がったものを見ると、モニタを通じて見る画像に比べてコントラストが薄く感じました。

彩度も柔らかくなっていましたね。

ただ、輪郭ははっきりくっきりとしているところは好印象を持ちました。

露出も想定していたものよりも穏やかでふんわりとした感じになっていましたが、コンピュータで見る画像と大きく異なる、というわけではなく、許容範囲内かなというのが感想です。

使用したのが自然風景画像だったので、これがアーティスティックでビビッドなデザインのものであればまた違った結果になるかもしれません。

女性3

そうですか。

オンライン上で見る画像と実際に出来上がったものにはやはり、違いがあるんですね。

サービスを利用してみてわかったメリットやデメリットがありましたら、教えていただけますか?

A

自宅のパソコンで作った画像を業者さんに頼んで年賀状として印刷してもらうといった体験が初めてだったので、若干の不安はありました。

でも、頼んでみて良かったと今では思っています。

実際に出来上がった画像のクオリティももちろんそうですが、同時に紙質も見るべきポイントですよね。

紙質に関しては大変満足でした。

デメリットは価格くらいでしょうか。

用意する画像の解像度がある程度高いものであれば、出来上がりのクオリティも高くなるはず。

その逆も然りです。

最終的にはがきサイズに縮小されるので、そのサイズで見たときに低画質だと感じないようなレベルの解像度、あるいは画素数であれば仕上がりに問題は無いと思います。

「カメラのキタムラ・そのままポストカード」を利用したHさん。

自分でデザインしたオリジナルの画像から年賀状を印刷するサービスを利用したそうですが、オンライン上で見る画像と実物に若干の違いはあったもの、仕上がりには概ね満足されているようですね。

紙質に関しては大変満足されていて、デメリットは価格くらいだと感じているとか。

「はがきサイズに縮小されるので、そのサイズで見たときに低画質だと感じないようなレベルの解像度、あるいは画素数であれば仕上がりに問題は無い」というコメントは、自分が作成した画像を使用した年賀状を作りたい方には、参考になるのではないでしょうか。

チェック⇒年賀状印刷サービス比較はこちら

ネットならではの良さはあるが画質の悪さが気になった

脚のむくみ女性

続いて「ヤオコープリントサービス」を利用したRさんお話を伺ってみました。

数あるサービスの中から「ヤオコープリントサービス」を選んだ理由と利用料金を教えていただけますか?

A

いつも使っているスーパーヤオコー内にチラシがあり、ヤオコーで受け取れるので買い物ついでに年賀状を作れるのは便利だと思い、値段も手頃だったので利用しました。

料金は、100枚で4860円でした。

女性3

普段利用しているスーパーで受け取れるというのは便利ですね!

注文方法についてはいかがでしたか?

A

写真のサイズや文字の形を多少変えられるので、まあまあ良い方だと感じました。

また注文に関しては使いづらくはなかったのですが、ネット注文らしい接続不良による書き直しがありました。

女性3

接続不良というのは、ネットならではのトラブルですよね。

仕上がりは期待通りでしたか?

A

どのように出来上がるかは確認が出来るので安心して注文出来ました。

家族写真と子供達の写真をバランス良く載せたかったので、逐一確認しながら作り、出来上がりも予想通りに出来たと実感しています。

ただ、プリントの質は値段通りくらいに感じました。

女性3

なるほど。

サービスを利用してみてわかったメリットやデメリットがありましたら、教えていただけますか?

A

メリットは安く、理想に近いデザインを自分や家族と確認しながらつくり枚数を考えられるネット注文ならではの良さを十分に感じられるサービスでした。

また受け取りも、買い物のついでに出来るので郵送の注文より得した気分になりました。

デメリットはプリント印刷の画質の悪さとサービスカウンターの人数が少なくてなかなか受け取れず、モタモタされてしまいました。

時期になったら焦らないように早めに注文しないと大変な目に合いそうな予感がしました。

Rさんは、普段利用しているスーパーで受け取れるという点に惹かれて、「ヤオコープリントサービス」を利用したそうですが、実際に利用して、ネット注文ならではの良さを感じられたそうです。

ただし、画質の悪さと、受け取り時に時間がかかった点には不満が残ったようです。

チェック⇒年賀状印刷サービス比較はこちら

画質も良くプレビュー通りに仕上がった!

脚のむくみ女性

次に、「Digipri年賀状」を利用したMさんにお話を伺ってみました。

まずは、数あるサービスの中から「Digipri年賀状」を選んだ理由と利用料金を教えていただけますか?

A

デザインが豊富でお洒落なものが多く魅力的だったので、選びました。

スタンプや文字の色サイズを自分で変えたり自由にアレンジ出来るのも、よりオリジナルな年賀状に仕上げる事ができるという点で良かったです。

また、スマホで簡単に注文できるのも良かったです。

料金は10枚 で1864円でした。

女性3

オシャレなデザインが豊富に揃っているというのは重要なポイントですよね。

注文方法はわかりやすかったですか?

A

全体的に見やすいし、決して複雑なところはないのでわかりやすかったです。

注文の際に必要な住所などの情報は一度登録した保存されるので、次のシーズンで使うときもいちいち入力する手間がはぶけるのも便利だと思いました。

決めたデザインも保存できるので、追加注文が発生しても作り直さなくていいです。

女性3

なるほど。

一度入力した情報が登録できるのは便利ですね!

仕上がりは期待通りでしたか?

A

期待通りでした。

スマホの写真を使用したのですが、画質も良く、トリミングしたりしてもぼけたりもしなくて綺麗です。

シンプルなスッキリしたデザインを希望していたのですが、文字やデザインの濃さもプレビュー通りだったのでとても安心して使えました。

女性3

プレビュー通りに仕上がると安心ですよね。

サービスを利用してみてわかったメリットやデメリットがありましたら、教えていただけますか?

A

値段はそこまでめちゃくちゃ安いというわけではないと思いますが、毎年使っていると事前にクーポンをもらえたり、注文後にもクーポンがついているときがあるので追加注文もしやすいです。

クレジット払いやお届け方法の内容によっては送料や手数料も無料になったりと安くすみます。

家に届くまでの期間もわりと速いので何度でも注文しやすいと思います。

また、おまけでポチ袋が貰え、しかも注文ごとに貰えるのでとても助かっています。

「Digipri年賀状」を利用したMさんは、スマホの写真を使用したそうですが、画質も良く、仕上がりには満足されているそうです。

一度入力した情報が登録できるため、追加注文がしやすいというネットならではの便利な機能も評価しているようですね。

ポチ袋のオマケも年末にはありがたいですよね。

チェック⇒年賀状印刷サービス比較はこちら

2018年度おすすめの年賀状印刷サービス・利用者の体験談まとめ

今回は戌年の2018年の人気のデザインが揃う年賀状印刷サービス、業界最安値クラスの年賀状印刷サービス、各サービスの比較表、ネットやスマホから利用できる年賀状印刷サービスを利用した方の体験談などをご紹介しました。

この記事のまとめ

  • 最近は、ネット上で手軽に利用できる年賀状プリントサービスを利用する方が増えている
  • 2018年の干支である犬のイラストや愛犬の写真の年賀状を送りたいという方には、40犬種のかわいい犬のイラストの年賀状が揃う「ネットスクエア」がおすすめ
  • センスがいいデザインの年賀状、印象に残る年賀状を送りたいという方には、キラキラ光る特殊な紙を使用した「キラリッチ」や猫を主役にした「にゃん賀状」など豊富なデザインが揃う「挨拶状ドットコム」がおすすめ
  • 個性的で印象に残るデザインの年賀状やポストカードのようなスタイリッシュな年賀状を送りたいという方には「年賀本舗」がおすすめ
  • 安くて高品質なサービスを利用したい方には、2017年11月23日までの早期割引を利用する場合は「ネットスクエア」、それ以降は「平安堂」がおすすめ
  • 急ぎの場合は、納期が最短で2営業日という「挨拶状ドットコム」、週末をはさむ場合は正午までの注文で最短3日でお届けの「年賀本舗」がおすすめ
  • 実際にネットやスマホから利用できる年賀状印刷サービスを利用した方からは、「デザインが豊富でいろいろ選べる点がいい」「手軽に年賀状が作れて便利」「サービスによって仕上がりに差がある」「スマホからは宛名印刷がやりづらかった」などの声があった